DIYで自分だけのトイに!? お気に入りのトイを、自分好みにカスタマイズ!

トイやフィギュアでも、DIYが流行っているのご存知ですか??
コロナ禍では在宅時間が増えたためか、よりDIYブームに火がついたようです。
トレトイユーザーさんの中にも、DIYに挑戦したことのある人や
興味のある人もいるのではないでしょうか🔨??


トイやフィギュアによっては、着せ替えたり着飾るための専用のキットが
販売されています。
しかし、それらは数千円とリーズナブルではないことも多々。
それに比べて、DIYで自作すれば、楽しさも味わうことができ
費用を抑えることができるため、一石二鳥!

そして何と言っても、自分の思うままに作ったパーツを組み合わせて
自分だけのトイ・フィギュアにすることができるのは
まさにDIYの醍醐味と言えます✨

1度DIYのやり方と楽しさを覚えてしまえば、
どんなトイでも自分の思うようにカスタマイズすることができます。
季節ごとに着せ替えたり、複数の同じトイ・フィギュアに、
別々の細工をして飾って楽しむなんていうのもアリです◎

100円ショップやダイソーには、ちょうどトイをDIYするのにぴったりな
小物が売っています。

これ良さげ!と思うパーツがゲットできれば、あとは
ハサミやボンド、ビニールテープ、割り箸、必要に応じてミシンなど、
どの家庭にもあるものを使って完成させちゃいましょう✊

実際に、トイをDIYしている動画もご覧ください!

YouTubeで検索していただくと、服や小物を自作する動画がたくさんヒットします!

トイをただ購入して飾るより、近くのダイソーや100円ショップに行って
手芸のように色々な小物を組み合わせ、楽しみながら
自分だけのお気に入りトイを作ってみませんか??

(ちなみに、シルバニアンファミリーの着せ替えは、
ぬいぐるみファンの中でかなりメジャーなようで、YouTubeにも数え切れないほどの動画がアップされています💡)

100円ショップやダイソーには、その他、蝶ネクタイやブーケなど
即戦力で使えるグッズが沢山あるので、ぜひ足を運んでチェックしてみ下さい!

自分用に改造するのはもちろん、
家族みんなでトイをカスタマイズするお披露目大会なんていうのも
素敵ですよね🙆‍♀️

一部のユーザーさんの間では
トレトイが扱っているトイたちのカスタマイズが話題になりつつあります!


ちなみに、『LULU』はこんな感じでユニークに飾られていたり・・・🐷

画像提供)
@alynlovesfunko

@1008cpcollection

@happypigsharing

 

お願い🙇‍♂️🙇‍♀️

トレトイでも、この「トイのDIY」が人気になればいいなと思っているので
『自分もDIYしてみよう!』と思ってくださった方は
インスタグラム上でトイの投稿をアップされる際、#私だけのトレトイ
というハッシュタグをつけるようにしていただけると嬉しいです😭✨

ゆくゆくは、『私だけのトレトイ』という特設コーナーをサイト内に設け、
皆さんの投稿を掲載させていただくかもしれません!